今日から3月の始まり。
今日高校生は卒業式が多いのかな?
おめでとう
2月26日(日) メルパルクの舞台に立ってきたぞー!の巻
まずは、お化粧。
この日はもちろんバレエメイク!
康子先生が一人ずつ似合うようにお化粧してくれます。
まずは、「かな」
↓
楽しみ〜♪

じゃじゃ〜〜〜ん!
フラッシュであまり見えない(T_T)
いつもとはちがう、「バレエダンサーかな」のできあがり♪
このままでは外に出られないような顔が、徐々に出来上がっていく・・・
非日常な時間です。


目のアップこんな感じ(*^_^*)
舞台で目がハッキリ見えるように書くバレエメイク。
みんな顔に合うようにそれぞれちがう仕上がりになりました。
康子先生のアート作品です
で、キンチョーしまくりの本番があっ!という間に終わり・・・
※”沢山練習して、これで終わり???”と、何度やっても思うものです。
仲間が来てくれました〜!!
いつも、ありがとう。

この日はあさみ先生にとって、出産後初のステージ復帰!
「2年ぶりの舞台におかえりぃ〜」
ダンス・エンジェルの”ミー”も岸和田よりサプライズ観賞ありがとう!
ビックリした〜〜〜(^o^)

そして八尾一般クラスの”吉村ゆき”も来てくれてたみたいーー
「楽屋のぞいてぇやぁー!」
と、来てくれたのに、なぜか私に怒られていた。(^_-)
ゆきはいつもコッソリ??来るからビックリするねん。
ほんまに嬉しい事やわ。いっつもありがとう。
最後に・・・私のバレエの先生
康子先生、ありがとうございました!

T・D・Sバレエクラスメンバーが大きなステージに立てたのも先生のおかげです!
バレエクラスも これで一つ 足跡を残せたかなぁ〜
どやさっ!
