中継話は中断しましたが・・・
「上映中の客席の移動はご遠慮ください」 とアナウンスを何度流してもらっても、
その中を往来する沢山の人達。
踊っている子供達、出演者には丸見えなわけで、観ている方も舞台に集中できず、気が散るし、ほんとうに残念でした。
「沢山の人が返っていくのが見えるだろうけど、それを引き止める気持ちで踊って」
「お客さんが少なくたって、その人の心に残るように頑張ろう」
なんだか、感動映画みたいなシーンですが。 (-_-メ)
そんな中でも、みんなキラキラ☆
思いっきり踊って、思いっきり応援してくれたように思います。
保護者の皆さんも、久々に会えた人達も、ありがとうございました♡
次の日の一輪シアターも出演でき。
F・D・SーPONPONの久美子先生振付の「ソウル&ワック」にチャレンジしました♪
ちゃんとやったことないけど、全く知らないわけでもないジャンル。
それを専門にしている久美子先生に手取り足取り・・・そして自主練を繰り返し。
(-o-)/
そんな貴重なワタシを観に来てくれたTDSっ子たち〜↓
るな・ももゆ・あやの・よしの(^o^)/ ありがとう!
あたらしい事にチャレンジするって本当に楽しいなぁ〜!!!
と改めて思いました。
久美子先生に、ダンス協会に感謝です。
ダンス協会の先生達も、日々精進しております。
自分の為であり。
そしてみんなに電線?感電?さすぞー!