今年2022年度の「新時代」と言えば・・・
これ
![](http://tds5.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_4740-480x640.jpg)
養成クラスがももゆとりんの二人になり、ADOさんの「新時代」で踊った二人。
※写真は最後のポーズ(変顔終わり)ですが。
////
さて、TDSは進級やクラス替え・中級オーディションの時期でザワザワ中。
新しいクラスになったり、2クラス選考者が増えたり(やる気モード!)
チャレンジしたり。みんなの新時代が始まります。
////
って、ことは
各クラスに 「元気で頑張ってね♪」のお別れ?的なのもあります。
/////
Jr中級クラスの講師を、チチから海羽先生に交代。
恵→よしえ→ちち→海羽。バトンが渡されていきます。受け取る側ももちろんプレッシャーです。
「そうか、交代ってこんな気持ちなのか。。」担当交代は初めてではないけど、久々の気持ちともに年齢を重ねているせいもあり、様々な気持ちが入り混じります。
まっすぐに向かってくるメンバーたちに、何が伝えれるだろうか?と考えたこの数か月。
結局、伝えたかったのは踊り方よりも取り組み方。伝えきれないけど。みんな真剣。
明日は特別プログラムです。
それぞれの時間と、踊りを末永く楽しんで欲しい。
/////
最後に。。。
![](http://tds5.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_4310-720x540.jpg)
めちゃんこ報告遅れましたが。
私に ありがとう!と商品券など発表会おめでとうのお祝いなどくれた人のおかげと、自分のお小遣いで
悩みぬいて、人生初の電動自電車を買いました!(^^)!
名付けて「TDS Vol8号」です。
膝の塩梅が宜しくない昨今、こりゃあ最高です♪
八尾の街を駆け抜ける私を見かけたら
「ヨ!ボリュームエイト号」
とお声がけくださいませ。