やっほ〜
ごぶさたブログです。
いよいよゴールデンウイークの始まりですね〜♪
麻美先生、
「塚田丼」
いや、
「親子丼」え〜やん♪
ほんまおいしいものアンテナ冴えてますなー!
今日はレッスンでの出来事。
気温が上がり、暑くなってきた稽古場。
必要な物=タオル・水分・そして着替え!
(お母さんたち、着替え持ってこないお子さん多いです。風邪予防にも着替え持たせてあげて下さいね)
先週の土曜、Sちゃんが厚着でのぼせて鼻血を出しました。
しかもSちゃんは「飲み物買ってね」とお母さんから預かったお金でお菓子を買った為、飲み物は無い。(ー_ー)!!
そこで見学していた保護者のお母さんがお水を買ってSちゃんに”忍者のようにシャシャシャッーっ”と(お母さん発言)こっそり渡してくれて水分補給できたのを、麻美先生に見つかった(お母さん発言)ようで(=^・・^=)
麻美先生が私に 「今日こんな事がありました」 と、報告してくれました。
麻美先生はSちゃんがおうちの人に、この日の出来事をちゃんと伝えられるか心配していたので、私もフォローの連絡をしたりして。
Sちゃんはお母さんに話していました(^o^)/
「タオルも先生からお借りしたみたいで。あげるって言われたって」
ん?それはアサミ先生から聞いてないな。
「誰先生ですか?
「麻美先生みたいです」
アサミ先生は自分がしてあげた事はいつも言わない。
私は大体?絶対!言う。
私がこーしたからうまく行きました!ってアピールしますします(笑)
ダンスはもちろん、エリカ&知知のサポートをしながら、アシスタントの指導もしつつ、生徒のみんなの様子もしっかり見ている。。。
ウチのスーパーアシスタント「塚田麻美」先生です。
![](http://tds5.com/wp-content/uploads/old_blog/uid000001_201504291339373349a90d.jpg)
麻美先生の事を考えながら歩いていたらこれが目に飛び込んできてビックリ!
一万年前からやったかな〜(#^.^#)
アサミ先生はこの時期鼻血を出す子が多いため、ポケットティッシュをいつも持ってくれているみたいです。
必要な物=タオル・水分・そして着替え!
そしてポケットティッシュもね♡