ある日、お芝居の振り付けをお願いされました。
が、その日が会議とかさなってムリ〜(ー_ー)!!
ってことで、ヨシエ先生にお願いしました。
しかも ”1時間半で仕上げなければいけない” 内容でした・・・
「一人じゃ大変やなぁ〜」って事でアシスタントでリサ先生も一緒に行ってもらい
無事任務終了!2人でしっかり準備して行ってくれたもんね。
さすが、ヨシエ先生!!!(^o^)/
で、そのままで舞台に上げるのもいかがなものかと
今度は都合によりまして、私が行くことに。
そう!学生さんたちの卒業公演ですがあるのです。
普段は、声優さんを目指す彼ら彼女ら。
ダンスやったことあるのはほんの数人のみ。後は踊ったことない子達。
お芝居は、授業であるんだって。

先生も指導に熱が入ります!(^^)!
本番は2月2日。
この日は音響スタッフさんが出演者の声を録音しに来ていたので
ダンスに使っていい時間は30分。
ヨシエ先生が振り付けに来たのは11月13日。約2か月空いていました。
預かった資料を片手にまずはダンスを見る。
・・・・・・・・。
「はーい!最初からやるよ!」(^o^)/
みんなもちろん覚えていたんだけど、舞台に上げれるように調節。せっかくの卒業公演やもん。もっと良くしな〜(燃)!
動きを確認して、息を合せて、あっと言う間に30分。
ほんま、自分でゆーけど
”ウチ天才ちゃうかー!”ってくらいみんなうまなってん(笑) ←ここ笑うとこやで
ま、ヨシエ先生の振り付けが良かったし、なんといっても学生のみんなの姿勢が素晴らしかったの。リーダーがいて、みんなをきっちりまとめる。声をかける。
そしてあいさつが素晴らしかった!!
「どーやったらこんなにまとまるんやろ。。。」
どこにいてもTDSのみんなの事を考えます。私達リードする大人がみんなの良さをもっと引き出せるように勉強あるのみ(^_^)v
本番は 新大阪ココプラザ・2月2日(土)・14時15〜 「じゃあ!!」入場無料 ※当日は12時より3本立てでやっています。 舞台成功しますように♪

ヨシエ+チチそしてリサの共同作業報告でした。(*^。^*)