リサ先生〜ファイト〜 >_<
私はそういうのをおそれて、
別のところに日記を書いてからコピーしてます^^
今ですが・・・
ちらっとGWのお話を・・・
今年のわたしのGWは!!
大きなお出かけはしていないけど、
【食博‘2013】
に行ってきましたーー☆
みんなの中にも行った人がいるのでは!?
と思うくらいたくさんの人がいました>_<
11日間で65万人!らしいです。。
そのうちの一人が私です〜♪
広〜〜〜〜〜い会場に、
●いろんな催し物があるステージ
●関西の美味しいものがたくさんの「くいだおれ横丁」
●世界の珍しいお米料理が食べられる
●いろんな国のお酒が飲めたり
いろいろありました☆
広すぎて、どこで何を食べていいやら・・・
とりあえず、お腹いっぱいになるまで
食べて!
食べて! ?
ごちそうさまでした^^
と。
「食」の一日でした☆
そして、レッスンがお休みだったGWに、
こんな素敵な経験をしているTDSッコも☆☆
かつて、あのチチ先生も参加したことのある、
ヤングアメリカンズのワークショップに・・・
近八尾Jr中級 すず が2回目の参加!!
<ヤングアメリカンズとは>
「若者の素晴らしさを音楽によって社会に伝えよう」と設立された団体。
元気いっぱいのアメリカンズの若者の指導を受けて、踊って、歌って、たった2日間のワークショップでみんなでひとつのステージを作り上げます!
短い時間ですが、恥ずかしがりやさんやなかなか自分を出せない子も、
アメリカンズのパワーでいつのまにかカラをやぶって
オープンになってるんです!!(らしいのです★)
そして、みんなと舞台に立ったことで自信がつく。
短期間やけど、すごく濃い、貴重な経験。
2回目チャレンジのすずも、
始めは緊張していたようですが・・・本番後は・・・
すがすがしい顔〜〜☆★☆★
(ダンスのソロパート頂いていたらしい!見たかった〜〜〜>_<)
私はこう見えて(?)、すごく人見知り&なかなか自分を出せない
(見える?かな。どうかな。でも昔にくらべるとすごくマシだよーー)
タイプやから・・・みんながこういうのにチャレンジするのは大〜〜〜賛成♪♪
ありがたいことに、昔より、みんながいろんなことにチャレンジできる機会は
絶対多い! ←ずるいずるい〜〜〜〜^^
みんなも機会があればチャレンジぜひ☆
ya♪恵
※では、私も2回書いたのに消えてしまったから・・・あせってさようなら〜〜〜