平和についてのブログが続いていますが、
今日が、よしえ先生も言っていた、終戦記念日ですね。
よしえ先生が沖縄へ 『平和について考える旅』 をしてきたように、
私も今月末(8月24日)にある、
ピースライブ (今年で3回目の参加!平和をつなげるためのライブです) に向けて、
先日、日帰りの旅をしてきました!
広島県は原爆ドームへ。
![hiroshima1](http://tds5.com/wp-content/uploads/old_blog/7/uid000007_201308150736442e38b3e0.jpg)
戦争を乗り越えた人々がつくったシンボルや博物館を見て、
平和、人間、芸術の役割・・・・
など、色んなことを考えさせられ、新たに発見し、学ばされた旅となりました。
![hiroshima2](http://tds5.com/wp-content/uploads/old_blog/7/uid000007_2013081507373798b03105.jpg)
それと同時に、日本三景(日本で最も美しいとされている三つの景色)
の一つでもある、 宮島 という島にも行ってきて、
人間にはつくれない、 自然 の偉大さも感じてきました。
![hiroshima3](http://tds5.com/wp-content/uploads/old_blog/7/uid000007_20130815073947328c9c8d.jpg)
![hiroshima3](http://tds5.com/wp-content/uploads/old_blog/7/uid000007_2013081507495747a0e7d1.jpg)
戦争は 自然に起きたことではない。
残念ながら人間がしたことの結果。。。
そして決してくり返されるべきことではない。
戦争を知らない私たちも、しっかり、
過去の失敗から学ばないといけないと思った。
だって戦争の恐ろしさを知らない人ばかりになると、
同じことをくり返してしまうおそれもあるから。
だからこそ、こうして今でも、たくさんの人が訴え続けているんやなぁと。
『安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから』
という言葉が、原爆で亡くなった方たちの慰霊碑に刻まれています。
その英語訳が、
『LET ALL THE SOULS HERE REST IN PEACE
FOR WE SHALL NOT REPEAT THE EVIL』
となっていて、それを日本語にそのまま置き換えると、
↓
(ここにあるすべての魂が安らかに平和の中で眠りますように。
もう二度と、この悪をくりかえしませんから。)
となります。
“悪”をくり返さない。
この言葉が心に響きました。
どうか、今生きているすべての人が、
自然に与えられている“今”(毎日の生活)を大事にし、
![fine sky](http://tds5.com/wp-content/uploads/old_blog/7/uid000007_201308150745047508154a.jpg)
“悪”をくり返さず、
これからも平和に感謝して過ごせますように。。。