メンバーログイン

八尾芸祭を終えて・・・/知知

2013年11月13日 by

八尾・近八尾メンバーのみんな! 楽しめた???

保護者の皆様も、サポート有難うございました。m(__)m

ケガも事故もなく今年も無事終える事ができました!!!

(^o^)/ヨカッタ♪

インフルエンザやケガで出れなかったメンバーも、また次を楽しみにしようね!

 

 

 

さて、私は4日間ホールに通いましたよ(^_^)v

1日目⇒ ブログにも書いた、一輪シアター打ち合わせ

2日目⇒ 八尾市芸術芸能祭 60周年記念行事

この公演の受付 「パンフレット配り係り」 をしに行ってました。

 

 

ダンス協会から一緒にお手伝いスタッフとして働いた、岩切会長とkid’sファンキーダンスの吉村先生↓

 

 

実は、この日のチケットをダンス協会も協力して販売していたのですが、なかなか都合が合う人が見つからずどうしようかしら〜〜(ーー゛)と困っていたところっ!

 

「協力しますよ♪」と天の声・・・(◎o◎)/!

八尾・養成クラスメンバーお母様たち☆☆☆ 

(バックには後光が差しているかのようです)

 

あとはウチの家族が出動してくれて、えりか先生も協力してもらい、私が預かったチケットはおかげ様で無事売り切れました。

m(__)m m(__)m m(__)m 本当にありがとうございました。

舞台の感想をまだ聞いていないので、のちほどじっくりと聞いておきます♪


3日目⇒ T・D・Sプリズム本番!!!

今年もこの日がやってきました!

みんなの感想は・・・

「この前(831)と違う場所に思えた」 ・「広かった〜〜!」 ・「楽しかった」など。

本番は一瞬で終わる! 練習は長いのにね。

 

なかなか会えない人が見に来てくれたり・・・

うれし☆

※あ!藤田わかなちゃ〜ん!!!この間ありがとうビックリして本当にうれしかった!携帯にメールしたけど届いたかなぁ〜? ※これ見てたら連絡してね〜♪www

 

と、色んな人が見に来てくれます。うれし☆

写真はイベントフォトに少しですが載せたので見て下さいね。


4日目⇒ 一輪シアター本番

 

午前中、最後の合わせ。

さすが先生達!でしょ?みんな前日のお世話でクタクタのはずなのに、さすがプロです。ギリギリまで確認しました。

 

練習を終え、ホールへ移動。

今から文化連盟の集合写真撮り。ってその前に・・・

 

 

養成クラス「みさき」バレエの本番終わり、「ゆうか」応援に来ていたところに会えた♪

残念ながら、みさきの踊りは見れなかったけど、ゆうかが来てくれていて本当にうれしかった(T_T) 

「ピンクの衣装を着ててきれいでした♪」 byゆうか

 

 

このあと、3人の先生による10分間の熱演が無事に終わり・・・

 

私は今回出演できなかったけど、みんなに見てほしい素敵な内容だったのでひょっとして誰か来てくれるかな〜?と少し期待いつつ・・・でもそんな事はなく(;_;)/~~~

※そんな中、応援メールをくれた人ありがとうございましたm(__)m

 

 

逆に、出演してたら来てくれたのだろうか??(?_?)と不信にもなり〜の。。。

 

 

でも負けるもんかっ!

「今年の一輪は何をするんやろ?ぜったに!見たい!!!」って思わせるように頑張ればいいんやっ!誰でも出れない特別な場所にもっともっとしてやる〜〜〜(燃)

 

 

だから、みさきの舞台をおしゃれしてお母さんと見に来ていたゆうかを見てホッとした。

行きたくても都合が悪かった人もいるし、応援の仕方は色々だけど、もし時間があるなら少しでも沢山色んな物を見てほしいです。

 

 

そして

自分ならこれ踊れるかな?どうやっておどるかな?

これ作れるかな?どうやって作るかな?って見てほしい。

踊りじゃなくても、いつか自分に返ってくる。無駄なんていっこもない。

いやいや、これほんまやで。 


4日間を終え・・・  振り返ると色んな感謝と怒りが(-_-メ) (真逆じゃ〜ん♪)

 

私は4日間ですが、もっとボランティアで沢山のお手伝いをしていた岩切先生。本当に脱帽です。m(__)m しかも一輪の後も、文化祭の受付をしてくれていました。

 

みんなはわかっているようでまだまだ知らない。誰かがやらなきゃいけないこんな働きがあるから、舞台に立てる事。

 

 

 

「こんなに大変なんだっ!」 なんて、私みたいな事は一言も言わない。

 

だけど、私は言うぞ。

知らなきゃ、みんながお手伝いもできないし、おバカなチームになってしまうのは絶対にいやだから(-"-)

 

 

そして、赤いTシャツを着て働いてくれたボランティアスタッフの人達。先生だったり、保護者だったり、生徒だったり。

 

TDSからは、養成メンバー7人が2時間お手伝いしてくれました。

感想は・・・・・

 

 

今年もマナー違反の人がわんさかいて

「ほとんどみんな、言う事聞いてくれませんでした」

「TDSの保護者に舌打ちされました」 

「TDSのメンバーや保護者がリハーサル室で写真をとっていておどろきました」

もー、また凹みましたわ。

 

 

しかも養成メンバーは一人をのぞいて全員中学生。

そんな子たちが動いているのに、なぜ協力できない???

 

養成メンバーたちもその中で

「もっと上手に言えたら・・・」

「注意したくても言いにくかった」

「聞かれても即答できない事がありました」

と、各自の反省もあり。 

 

 

「色んな人がいるから仕方ないさっ!」って思うことがいいのか、もうよくわからない。

 

 

そんな中、沢山のありがとうを頂き・・・

みんなのダンスが好きな気持ちと、保護者の方がダンス好きなわが子をあたたかな気持ちで応援し、こうしてありがとうって言ってもらえる事が、私をわれに返らせてくれます。 注意;頂きものをしなくても、もちろん感じ取っています(^_^;)

 

 

今年3年に一度の大きな舞台を終え、来年は20周年を迎えるT・D・S。

これからも進化し続けます。

ワタシにも、どこの誰にも想像できない、3年後のカタチを楽しみにしていよう!