えりか先生もうすぐやね。 私は日曜日に行こうかな〜
ってここで伝えるなー!って?(^_^;)
やっほー!
また雪がふったね(^o^)/3月なのに・・・
先週の土曜日から、リンゴ先生のレッスンがスタートしました♪
と、言うか・・・みんなちっこくてかわいいなぁ〜(*^_^*)
ギッチギチのジュニアAクラスも↓
新しい先生にみんな興味深々です!
この日はリンゴ先生が得意とするロックダンス♪
みっちゃん(左)、なかなかよいではないかい?(^^♪
みんな、むずかしいけども、とっても楽しそうでよかった〜〜〜
しっかりおうちで練習するのだよ!
この日、レッスンを抜けて、メグミ先生とバレエを見に行ったのだけど
写真撮るの忘れた(@_@)
もちろんめっちゃ元気!そしてストロベリーーシェイクをごちそうしてもらった!w
そして本日木曜日。
ヨシエ先生とデート♡
ではなく。
堺教室、作戦会議。
その後、堺教室におじゃま。
↓
そう、この稽古場には廊下にしカガミがないのよ。
あっ。隠し撮り、見つかったヽ(^o^)丿
pm7:00
ジュニアクラス・レッスンスタート!
そら、見学とゆーたって、ウチもおどるがな。
これはできるけど・・・やめとこ。
この教室は広い!八尾教室より広い!のびのび踊れます。
この日は、次のイベントに向けて練習していました(=^・・^=)
少し、しかられているところ ↓
それを見守るお母さんや姉たち♪
T・D・S堺教室がある、エルセ富木では現在「2年生〜6年生」がジュニアクラスメンバー。中学生からは一般クラス(緑パンツの二人。
受験で休んでいる子もいるので人数が少ないけど、
じっくり先生に見てもらえるし、学年なんて関係ないぜって感じにみえたなぁ〜。
そして、みんな仲良しで安心したよ(^o^)/
堺のみんな、またおじゃまするわ〜
次は八尾教室の誰か?連れていこかな〜( ^)o(^ )
最後に今日の早口言葉!
「赤巻紙 青巻紙 黄巻紙」
(あかまきがみ あおまきがみ きまきがみ)
これ、速く2回連続いってみ(^◇^)